採用担当の方へ

TOP > 採用担当の方へ 総合案内

「情報」は今や物質やエネルギーと並んで人間社会を構成する重要な要素となっています。

大学院 情報科学研究科は、「情報」に関する総合的な教育・研究体制を備え、学部を持たない独立研究科として、我が国および世界の情報化の発展に寄与する使命を担って、教育・研究活動を行っています。

採用担当の方へ 総合案内

大学院 情報科学研究科の教育目標

情報化社会構築現場で指導的立場を担うことのできる高度情報技術者を育成するとともに、情報化社会の基盤となる基礎的な研究を推進できる研究者を育成します。情報技術は社会の根幹になるので、社会的倫理観を持ち、また高度な情報科学の知識を持ち、社会の要請を理解でき、社会の発展に供する情報システムの設計・開発・運用ができる技術者を育成します。

大学院 情報科学研究科の教育

5専攻の概要

大学院 情報科学研究科には5つの専攻があり、工学、情報文化、理学、文学、農学などの多様な学部を卒業した学生を受け入れ、教育しています。

専攻 講座等 学生の主な出身学部
計算機数理科学専攻 情報数理基礎論講座
情報数理モデル論講座
計算論講座
工学部(電気電子・情報,電気情報)
情報文化学部(自然情報)
理学部(数理情報)
その他(数育学部)
情報システム学専攻 集積システム論講座
ソフトウェア論講座
モバイルコンピューティング論
情報ネットワークシステム論講座
工学部(電気電子・情報,知能情報,電気情報,通信)
その他(数理情報学部)
メディア科学専攻 音声映像科学講座
知能メディア工学講座
認知情報論講座
メディア表現論
情報メディア空間構成論講座
工学部(電気電子・情報,知能情報,電子機械)
情報文化学部(社会情報)
その他(都市情報学部,人文科学部)
複雑系科学専攻 多自由度システム情報論講座
物質情報論講座
大規模分子計算論
生命情報論講座
創発システム論講座
複雑系計算論講座
情報可視化論講座
工学部(機械・航空,電子機械,情報,知能情報,工業化学)
情報文化学部(自然情報)
農学(応用生物)
理学部(化学)
その他(生物資源,教育学部,人文科学部)
社会システム情報学専攻 知識社会システム論講座
電子社会設計論講座
情報創造論講座
情報社会基盤環境論講座
工学部(電気電子・情報,知能情報)
情報文化学部(自然情報・社会システム情報)
文学部
その他(芸術工学部、水産学部,外国語,教養)

大学院 情報科学研究科の各専攻について

学生の就職先

このページのトップへ

就職担当教員

専攻 担当教員 電話 研究室 メールアドレス
計算機数理科学 酒井 正彦 052-789-3803 IB電子情報館南棟583 sakai
情報システム学
メディア科学 石川 佳治* 052-789-3306 IB電子情報館南棟389 ishikawa
社会システム情報学
複雑系科学 長岡 正隆 052-789-5623 情報科学研究棟605 mnagaoka

* 2017年度主担当
 メールアドレスには @is.nagoya-u.ac.jp をつけてください。

お問い合わせ・アクセス

求人票の送付先

本研究科への求人票は主担当教員宛に、下記の住所にお送りください。
〒464-8601 名古屋市千種区不老町 名古屋大学 大学院情報科学研究科
※ 名古屋大学では、平成29年4月より情報科学研究科を改組し、情報学研究科を設置する予定です。ただし、2017年度の修了予定学生は継続して情報科学研究科に所属していますので、就職に関する取扱いはこれまで通り従来の専攻を単位といたします。

このページのトップへ