TOP > 教育活動 > 集中講義一覧

集中講義一覧

教育活動

2016年度 集中講義日程表(2016年12月26日更新)

情報科学研究科の特別講義は全講義によって単位が認められるので、単位取得をする者は必ず全部の講義を受けること。
未定の講義については日程が決まり次第更新するので、注意してみること。

情報科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
夏野 剛
慶應義塾大学政策・メディア研究科 特別招聘教授
ITが及ぼした社会構造変化の考察 6月2日(木)
15時00分~16時30分
情報科学研究科棟
第1講義室
神成 淳司
慶應義塾大学 准教授
内閣官房 情報通信技術(IT)総合戦略室長代理 / 副政府CIO
社会システムの変革を目指して。情報科学は何ができ、何を成すべきなのか 7月8日(木)
14時45分~16時15分
情報科学研究科棟
第1講義室
上田 修功
NTTコミュニケーション科学基礎研究所 機械学習・データ科学センタ代表 上席特別研究員
時空間多次元集合データ分析とアンビエントAIへの応用 6月30日(木)
13時00分~14時30分
情報科学研究科棟
第1講義室
黒田 敏秋
西日本電信電話株式会社 理事 クラウドソリューション部長
(NTTビジネスソリューションズ(株) 取締役クラウドソリューション部長)
ICTによるソーシャルイノベーションへの挑戦 5月11日(水)
13時00分~14時30分
情報科学研究科棟
第1講義室
間瀬 久雄
日立製作所 中央研究所
知能システム部
企業におけるAIへの取り組みと名大生への期待 6月15日(水)
13時00分~14時30分
情報科学研究科棟
第1講義室
計算機数理科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
斉藤 努
(株)構造計画研究所 事業開発部
モデリングの現場と組合せ最適化の学び方 11月25日(金)
13時30分~17時30分
情報科学研究科棟
第2講義室
山内 由紀子
九州大学大学院システム情報科学研究院 助教
分散アルゴリズム入門 12月2日(金)
13時30分~17時30分
情報科学研究科棟
第2講義室
伊藤 大雄
電気通信大学大学院情報理工学研究科 教授
娯楽数学入門 9月30日(金)
13時00分~17時00分
情報科学研究科棟
第2講義室
情報システム学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
渋谷 雄
京都工芸繊維大学情報工学・人間科学系 教授
ヒューマンインタフェースの構築プロセスと評価手法 1月13日(金)
13時00分~17時00分
IB電子情報館
562輪講室
加美 伸治
NEC クラウドシステム研究所 主任研究員
状態推定技術の基礎と移動体管理への応用 10月26日(水)
13時00分~17時00分
IB電子情報館中棟
012講義室
笠井 則充
三菱電機(株) 通信機製作所勤務 会社員
ソフトウェア工学の理論と実践
~ソフトウェアライフサイクルプロセスとプロジェクトマネジメント知識体系~
7月13日(水)
13時00分~17時00分
IB電子情報館中棟
012講義室
メディア科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
嶋田 総太郎
明治大学理工学研究科
身体性・社会性とメディアの認知脳科学 1月18日(水)
13時00分~16時15分
情報科学研究科棟
第2講義室
木村 昭悟
日本電信電話(株) コミュニケーション科学基礎研究所
コンテンツを見ないコンテンツ内容理解
- 人間行動解析から読み解くコンテンツ
6月29日(水)
13時00分~16時15分
IB電子情報館中棟
012講義室
黒柳 奨
名古屋工業大学
パルスニューラルネットワークによる聴覚神経回路のモデル化 11月30日(水)
13時00分~16時15分
IB電子情報館中棟
012講義室
亀岡 弘和
日本電信電話株式会社 NTTコミュニケーション科学基礎研究所 メディア情報研究部 メディア認識研究グループ 主任研究員(特別研究員)
機械学習問題としての音響信号処理 7月6日(水)
13時00分~15時30分
IB電子情報館中棟
012講義室
複雑系科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
前野 隆司
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 研究科委員長・教授
協創型イノベーションと幸せ 2月20日(月)
 14時45分~18時00分
2月21日(火)
 8時45分~19時00分
2/20:情報科学研究科棟第1講義室
2/21:情報科学研究科棟第3講義室
 
社会システム情報学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
牛尼 剛聡
九州大学大学院芸術工学研究院 准教授
ソーシャルメディア時代のコンテンツ環境デザイン 11月9日(水)
13時30分~15時30分
IB電子情報館中棟
012講義室
山田 一郎
NHK放送技術研究所ヒューマンインターフェース研究部
放送局における情報処理技術の活用 10月5日(水)
13時00分~16時15分
IB電子情報館中棟
012講義室
庄司 昌彦
国際大学グローバルコミュニケーションセンター
オープンデータ的情報社会論 6月23日(木)
15時00分~16時30分
情報科学研究科棟
第1講義室
大澤 博隆
筑波大学システム情報系知能機能工学域 助教
ヒューマンエージェントインタラクションと擬人化 1月19日(木)
13時00分~16時15分
情報科学研究科棟
第1講義室

このページのトップへ

2015年度 集中講義日程表(2016年01月20日更新)

情報科学研究科の特別講義は全講義によって単位が認められるので、単位取得をする者は必ず全部の講義を受けること。
未定の講義については日程が決まり次第更新するので、注意してみること。

情報科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
夏野 剛
慶應義塾大学政策・メディア研究科 特別招聘教授
ITが及ぼした社会構造変化の考察 6月11日(木)
13時00分~14時30分
情報科学研究科棟
第1講義室
平山 敏弘
日本アイ・ビー・エム株式会社 グローバル・テクノロジー・サービス ITSデリバリー ICPコンサルティングITスペシャリスト
ビジネスモデルの変革に大きな影響を与えるIT技術 5月13日(水)
13時00分~14時30分
情報科学研究科棟
第1講義室
後藤 恒久
(株)NTTデータウェーブ 代表取締役専務, (株)NTTデータオーロラ 代表取締役社長 兼務
ITサービス業界の最近の動向と皆さんへのアドバイス
-SI(システムインテグレーション)を中心に-
5月20日(水)
13時00分~14時30分
IB電子情報館中棟
012講義室
神成 淳司
慶應義塾大学 准教授
内閣官房 情報通信技術(IT)総合戦略室長代理 / 副政府CIO
「社会システムの変革を目指して。情報科学は何ができ、何を成すべきなのか」 5月29日(金)
14時45分~16時15分
情報科学研究科棟
第1講義室
金原 秀行
(株)豊田中央研究所 機械2部衝撃工学研究室 研究員
クルマの安全×生体力学シミュレーション
~リアリティーの探求~
7月2日(木)
13時00分~14時30分
情報科学研究科棟
第1講義室
計算機数理科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
鈴木 大慈
東京工業大学大学院情報理工学研究科 准教授
大規模機械学習の確率的最適化技法 9月24日(木)
 13時00分~18時00分
9月25日(金)
 10時30分~18時00分
情報科学研究科棟
第4講義室
菊池 誠
神戸大学大学院システム情報学研究科 准教授
数理論理学概論 9月28日(月)
 14時00分~16時00分
9月29日(火)
 10時00分~12時00分
 14時00分~16時00分
9月30日(水)
 10時00分~12時00分
9月28日(月)・30日(水)
情報科学研究科棟第1講義室
9月29日(火)
情報文化学部棟SIS3
情報システム学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
石川 裕
理化学研究所・プロジェクトリーダ
科学技術用高性能計算機概論 1月27日(水)
13時00分~16時15分
IB電子情報館中棟
012講義室
廣川 直
北陸先端科学技術大学院大学 准教授
文字列と書換えの技法 12月10日(木)
13時00分~17時15分
IB電子情報館中棟
012講義室
武居 周
宮崎大学 准教授
並列計算技術を用いる電磁界シミュレーションのいまとこれから 11月25日(水)
13時00分~17時00分
IB電子情報館中棟
012講義室
メディア科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
小林 英津子
東京大学大学院工学研究科 准教授
低侵襲手術支援ロボットシステム 7月1日(水)
13時00分~16時15分
IB電子情報館中棟
012講義室
中村 剛士
名古屋工業大学大学院工学研究科情報工学専攻 准教授
進化計算の基礎と応用事例
-ロボット制御・ゲーム攻略・画像生成-
7月16日(木)
13時00分~16時15分
工学部7号館1階
702講義室
永井 聖剛
愛知淑徳大学人間情報学部 准教授
社会・感情・身体と認知情報処理 8月3日(月)
13時30分~16時30分
情報科学研究科棟1階
第4講義室
本吉 勇
東京大学大学院総合文化研究科・教養学部 准教授
視覚の心理物理学 6月24日(水)
14時00分~18時00分
情報科学研究科棟4階
第5講義室
複雑系科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
中垣 俊之
北海道大学電子科学研究所 教授
数理細胞生理学序論 7月30日(木)
13時00分~18時30分
7月31日(金)
8時45分~16時15分
情報科学研究科棟1階
第4講義室
 
社会システム情報学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
鳥海 不二夫
東京大学大学院工学系研究科 准教授
社会シミュレーション入門 ~創発とエージェント~ 11月26日(木)
13時00分~16時15分
IB電子情報館中棟
012講義室
藤幡 正樹
東京藝術大学大学院映像学研究科 教授
Accidental Tools ―予測不可能な文房具― 5月28日(木)
13時00分~16時15分
情報科学研究科棟
第1講義室
村主 朋英
愛知淑徳大学 教授
情報はどこにあるか 6月19日(金)
13時00分~16時15分
情報科学研究科棟
第2講義室
小尻 智子
関西大学システム理工学部
「学び」のモデル化と学習支援システム 10月7日(水)
13時00分~16時15分
IB電子情報館中棟
012講義室

このページのトップへ

2014年度 集中講義日程表(2014年12月4日更新)

情報科学研究科の特別講義は全講義によって単位が認められるので、単位取得をする者は必ず全部の講義を受けること。
未定の講義については日程が決まり次第更新するので、注意してみること。

情報科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
黒田 敏秋
NTTソルマーレ株式会社(NTT西日本)役員
ビジネスをデザインする
~ICTで生活を変える、社会を変える~
5月7日(水)
13時00分~14時30分
IB電子情報館
中棟012講義室
川上 浩
プロメテックソフトウェア株式会社 
西日本支社長
大学発技術開発ベンチャーの課題と将来 5月14日(水)
13時00分~14時30分
情報科学研究科棟
第1講義室
夏野 剛
慶應義塾大学政策・メディア研究科
特別招聘教授
『ITで変貌する社会と日本の未来』 5月22日(木)
13時00分~14時30分
情報科学研究科棟
第1講義室
間瀬 久雄
日立製作所 中央研究所
知能システム部
企業におけるメディア処理研究と名大生への期待 7月9日(水)
13時00分~14時30分
IB電子情報館
中棟012講義室
入江 恵
株式会社NTTドコモ執行役員 東海支社長
ビジネスモデルの変革に大きな影響を与えるIT技術 6月12日(木)
13時00分~14時30分
情報科学研究科棟
第1講義室
前田 英作
NTTコミュニケーション科学基礎研究所 所長
情報技術の「見えない」イノベーション 9月26日(金)
13時00分~14時30分
情報科学研究科棟
第1講義室
武田 一哉
名古屋大学情報科学研究科メディア科学専攻 教授
実世界データ循環学 -価値創造人材の育成に向けて 9月26日(金)
15時00分~17時30分
情報科学研究科棟
第1講義室
加藤 真平
名古屋大学情報科学研究科情報システム学専攻 准教授
自動走行の実現に向けて -広がるCyber Physical Systemの応用 情報科学研究科棟
第1講義室
計算機数理科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
伊藤 大雄
電気通信大学大学院情報理工学研究科
教授
娯楽数学入門 9月19日(金)
13時00分~18時00分
IB電子情報館
北棟7階071講義室
白木 孝
NEC 情報・ナレッジ研究所 研究員
研究事例紹介,およびモンテカルロ木探索概論 10月9日(木)
13時00分~16時30分
情報科学研究科棟
第1講義室
古賀 祐一
三菱重工株式会社 技術統括本部 高砂研究所
ものづくりの現場へOR(Operations Research)適用の取り組み 10月30日(木)
13時00分~17時00分
情報科学研究科棟
第1講義室
情報システム学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
田中 和明
九州工業大学
准教授
組込みシステムの開発とプログラム言語Rubyの利用 6月4日(水)
13時00分~17時00分
IB電子情報館
中棟012講義室
緒方 和博
北陸先端科学技術大学院大学
准教授
代数仕様に基づく形式検証 7月2日(水)
13時00分~16時15分
IB電子情報館
南棟5階IB562講義室
小林 良太郎
豊橋技術科学大学
講師
マイクロプロセッサにおいて複数の制約を考慮しプログラムの並列性を抽出する技術 10月29日(木)
13時00分~17時00分
IB電子情報館
中棟012講義室
メディア科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
馬場口 登
大阪大学大学院工学研究科 
教授 
「隠す」メディア情報処理 11月13日(木)
13時00分~16時15分
IB電子情報館
中棟012講義室
梅田 聡
慶應義塾大学文学部
教授
脳と身体から見た「心の未来性」 10月15日(水)
13時00分~16時15分
情報科学研究科棟
第2講義室
堀田 裕弘
富山大学大学院理工学研究部(工学) 
教授
コンパクトシティ富山におけるスマートICTを活用した付加価値創生 12月19日(金)
13時00分~16時15分
IB電子情報館
中棟013講義室
小竹 元基
東京大学工学系研究科機械工学専攻
QOL向上のための移動機器・移動支援技術 7月23日(水)
13時00分~16時15分
IB電子情報館
中棟012講義室
複雑系科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
有田 正規
国立遺伝学研究所 
教授
システム生物学入門 8月11日(月)
13時00分~18時30分
8月12日(火)
8時45分~16時15分
情報科学研究科棟
第2講義室
 
社会システム情報学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
平手 勇宇
楽天株式会社楽天技術研究所 リードサイエンティスト
E-Commerce企業におけるデータ工学の適用 10月2日(木)
13時00分~16時15分
IB電子情報館
中棟012講義室
井口 信和
近畿大学理工学部
教授
農業へのICT活用の可能性 5月29日(木)
13時00分~16時15分
情報科学研究科棟
第1講義室
喜多 千草
関西大学総合情報学部
教授
  1月22日(木)
13時00分~16時15分
情報科学研究科棟
第2講義室
木村 泰知
小樽商科大学商学部
准教授
地方議会会議録コーパスの構築とその学際的応用研究 7月 2日(水)
13時00分~16時15分
IB電子情報館
中棟012講義室

このページのトップへ

2013年度 集中講義日程表(2013年8月1日更新)

情報科学研究科の特別講義は全講義によって単位が認められるので、単位取得をする者は必ず全部の講義を受けること。
未定の講義については日程が決まり次第更新するので、注意してみること。

情報科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
山内恒人
ネクスティア生命保険株式会社
アクチュアリーの役割と仕事 5月29日(水)
14時45分〜16時15分
情報科学研究科棟1F
第1講義室
飯塚幹夫
(一財)高度情報科学技術研究機構
計算科学技術部 部長
計算科学技術の力 6月27日(木)
13時00分~14時30分
情報科学研究科棟1F
第1講義室
後藤恒久
(株)NTTデータウェーブ 代表取締役専務
(株)NTTデータオーロラ代表取締役社長 兼務
ITサービス業界の最近の動向と皆さんへのアドバイス
-SI(システムインテグレーション)を中心に-
10月23日(水)
14時45分~16時15分
IB電子情報館
中棟013講義室
三井一幸
総務省東海総合通信局情報通信部 部長
総務省の情報通信政策の動向 6月13日(木)
14時45分~16時15分
情報科学研究科棟1F
第1講義室
平山敏弘
日本アイ・ビー・エム株式会社
グローバル・テクノロジー・サービス ITSデリバリー ICPコンサルティングITスペシャリスト
ビジネスモデルの変革に大きな影響を与えるIT技術 6月20日(木)
14時45分~16時15分

樋口和夫
株式会社豊田中央研究所
エネルギー創生・貯蔵研究部光材料研究室 室長
次世代太陽電池「色素増感太陽電池」の現状と研究開発への取り組み 9月27日(金)
13時00分~14時30分
IB電子情報館
中棟015講義室
豊田竜生
アイシン精機株式会社
L&Eシステム開発部
主査
酒井正彦
名古屋大学情報科学研究科
計算機数理科学専攻
教授
論理に基づく問題解法 9月27日(金)
15時00分~17時30分
IB電子情報館
中棟015講義室
戸田山和久
名古屋大学情報科学研究科
社会システム情報学専攻
教授
現代論理学がいかにして始まったか(の一断面)
計算機数理科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
浜田 充
玉川大学
教授
量子情報処理入門 8月29日(木)
13時00分〜17時30分
8月30日(金)
9時00分〜17時30分
(注意)聴講に際しての注意事項があるので、8月29日(木)13時には必ず出席すること。
情報科学研究科棟1F
第2講義室
城本啓介
熊本大学大学院自然科学研究科
教授
グラフと符号とマトロイドの初歩およびそれらの関連性について 9月5日(木)
13時00分〜17時15分
9月6日(金)
10時00分〜11時30分
情報科学研究科棟1F
第2講義室
情報システム学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
中尾康二
KDDI株式会社 兼務 情報通信研究機構
最近のサイバーセキュリティの脅威とそれらに対する対策技術 10月30日(水)
13時30分~16時00分
情報科学研究科棟1F
第2講義室
小林直樹
東京大学大学院情報理工学研究科
教授
高階モデル検査とプログラム検証 10月16日(水)
13時00分〜16時15分
IB電子情報館
中棟012講義室
松本 勉
横浜国立大学大学院環境情報研究院
教授
組込みシステム向け情報・物理セキュリティ技術概論 7月17日(水)
13時00分〜16時00分
IB電子情報館
中棟012講義室
メディア科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
中内茂樹
豊橋技術科学大学大学院工学研究科
教授
質感研究の現状と展望 10月3日(木)
13時00分〜16時15分
IB電子情報館
中棟012講義室
佐藤嘉伸
大阪大学大学院医学系研究科
准教授
計算解剖学の診断・治療支援への応用 12月11日(水)
13時00分〜16時15分
IB電子情報館
中棟012講義室
岡田 猛
東京大学大学院教育学研究科
教授
芸術創造プロセスの解明とその教育的支援 12月9日(月)
13時00分〜16時30分
情報科学研究科棟
第2講義室
栗原一貴
産業技術総合研究所
研究員
HCI(ヒューマン・コンピュータ・インタラション)研究における基礎、評価方法、応用事例 7月31日(水)
13時00分〜16時00分
IB電子情報館
中棟012講義室
複雑系科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
長谷川淳也
北海道大学触媒化学研究センター
教授
凝集系における分子の励起状態理論と光生物学系への展開 7月29日(月)
10時30分〜17時00分
7月30日(火)
8時45分〜16時15分
情報科学研究科棟1F
第3講義室
 
社会システム情報学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
四方幸子
東京造形大学
特任教授
メディアアート&ビヨンド/環境的無意識 5月30日(木)
13時00分~18時00分
全学教育棟中央棟
C33講義室
紫牟田伸子
紫牟田伸子事務所 所長
情報デザインの現在 6月19日(水)
14時45分~19時45分
全学教育棟中央棟
SIS3講義室
米澤朋子
関西大学総合情報学部
准教授
擬人化システムのインタラクション設計 11月13日(水)
午後
IB電子情報館
中棟012講義室
内藤光俊
新日鉄住金ソリューションズ㈱
鉄鋼ソリューション事業部 名古屋システムセンター 業務Gr
グループリーダー
社会情報システムとしての鉄生産管理及びシステム開発の実際(設計と品質保証) 10月17日(木)
13時00分~16時45分
IB電子情報館
中棟012講義室

このページのトップへ

2012年度 集中講義日程表(2012年11月29日更新)

情報科学研究科の特別講義は全講義によって単位が認められるので、単位取得をする者は必ず全部の講義を受けること。
未定の講義については日程が決まり次第更新するので、注意してみること。

履修申請期間:
各講義が始まる2週間前まで
情報科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
黒田敏秋
NTTソルマーレ株式会社(NTT西日本)
役員
電子書籍概論
~世界に拡がる携帯コンテンツビジネス
10月3日(水)
13時00分~14時30分
情報科学研究科棟1F
第1講義室
川上 浩
プロメテックソフトウェア株式会社
西日本支社長
大学発技術開発ベンチャーの課題と将来・冒険志向と安定志向と安全志向の狭間
起業という選択とベンチャーに飛びこむ職業観とは?
5月30日(水)
13時00分〜14時30分
情報科学研究科棟1F
第1講義室
四方敬之
内閣総理大臣官邸内閣副広報官
官邸国際広報室長
官邸における国際広報とソーシャルメディアについて 5月10日(木)
14時45分~16時15分
情報科学研究科棟1F
第1講義室
夏野 剛
慶應義塾大学政策・メディア研究科
特別招聘教授
クラウド革命とこれからのビジネスチャンス 7月12日(木)
13時00分~14時30分
情報科学研究科棟1F
第1講義室
間瀬久雄
日立製作所 中央研究所知能システム部
企業におけるメディア関連研究と、名大生への期待 12月13日(木)
14時45分~16時15分
情報科学研究科棟1F
第1講義室
古林紀哉
株式会社野村総合研究所 総合企画センター事業開発部
上級研究員
9月28日(金)
13時00分〜14時30分
IB電子情報館
中棟015講義室
宮尾 克
名古屋大学情報科学研究科 情報システム学専攻
教授
9月28日(金)
15時00分〜17時30分
IB電子情報館
中棟015講義室
大岡昌博
名古屋大学情報科学研究科 複雑系科学専攻
教授
9月28日(金)
15時00分〜17時30分
IB電子情報館
中棟015講義室
計算機数理科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
池上 敦子
成蹊大学理工学部
教授
最適化モデリング 7月26日(木)
13時00分~16時15分
7月27日(金)
13時00分~16時15分
情報科学研究科棟
第2講義室
鍋島 英知
山梨大学大学院医学工学総合研究部
准教授
高速SATソルバーの原理と応用 9月3日(月)
13時00分〜17時00分
IB電子情報館
071講義室
情報システム学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
天野浩文
九州大学情報基盤研究開発センター
准教授
クラウドコンピューティングを支える仮想化技術 12月12日(水)
13時00分~16時15分
IB電子情報館
中棟012講義室
中村祐一
日本電気株式会社 システムIPコア研究所
研究部長
Cyber Physical Systemを支える組込みシステム技術 6月27日(水)
13時00分~16時15分
IB電子情報館
中棟012講義室
竹中要一
大阪大学情報科学研究科
准教授
生物情報学で用いられる文字列処理アルゴリズム 7月4日(水)
13時00分〜16時15分
IB電子情報館
中棟012講義室
メディア科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
内田誠一
九州大学大学院システム情報科学研究院
教授
文字認識技術の広がり ― 紙上から空間内へ 10月31日(水)
13時00分~16時45分
IB電子情報館
中棟012講義室
齋木 潤
京都大学大学院人間・環境学研究科
教授
視覚性ワーキングメモリ:記憶表象の動的制御 12月6日(木)
13時00分~17時00分
情報科学研究科棟
414講義室
佐藤嘉伸
大阪大学大学院医学系研究科
准教授
計算解剖学に基づく医用画像解析 12月5日(水)
13時30分~
IB電子情報館
中棟 012講義室
鹿野清宏
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
教授
ロボット対話における音声認識技術 10月24日(水)
13時30分〜16時30分
IB電子情報館
北館8階 081講義室
複雑系科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
宮島佐介
中部大学工学部理学教室
複雑系科学における諸問題 8月8日(水)
8時45分〜14時30分
8月9日(木)
8時45分〜14時30分
情報文化学部棟
SIS4講義室
 
社会システム情報学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
小栗宏次
愛知県立大学情報科学部
教授
交通事故ゼロ社会を目指した予防安全技術の最前線 5月31日(木)
13時00分〜16時15分
情報科学研究科棟1F
第1講義室
島田 耕
産経新聞大阪本社経済部
次長
日本の新聞は消滅するのか!? ~ネットメディアの台頭と、横並び取材の限界~ 6月14日(木)
13時00分〜15時30分
情報科学研究科棟1F
第1講義室
牛尼剛聡
九州大学大学院芸術工学研究院
准教授
生活者の経験価値を向上させるコンテンツ環境デザイン 7月12日(木)
14時45分〜18時00分
工学部2号館
221講義室

このページのトップへ

2011年度 集中講義日程表(2012年1月10日更新)

大学院 情報科学研究科の特別講義は全講義(2~4)によって2単位が認められるので、単位取得をする者は必ず全部の講義を受けること。
未定の講義については日程が決まり次第更新するので、注意してみること。

講 義 室 :
情文 情報文化学部棟4F
情科 情報科学研究科棟1F
工  工学部IB館・1号館等
履修申請期間:
各講義が始まる2週間前まで
計算機数理科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
竹内純一
九州大学大学院システム情報科学研究院情報学部門数理情報講座
教授
記述長最小原理とその周辺 9月26日(月)
10時30分~18時00分
27日(火)
10時30分~16時15分
情報科学研究科棟第2講義室
松本啓史
国立情報学研究所情報学プリンシプル研究系
准教授
量子情報科学入門 9月5日(月)
13時00分~17時30分
6日(火)
9時00分~17時30分
情報科学研究科棟第2講義室
情報システム学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
渋谷雄
京都工芸繊維大学情報科学センター
教授
ヒューマンインタフェースの構築プロセス 7月27日(水)
13時30分~16時00分
IB電子情報館IB014講義室
緒方和博
北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科
准教授
代数仕様言語によるプログラムと検証 10月26日(水)
13時00分~16時40分
IB電子情報館IB012講義室
岩沼宏治
山梨大学大学院医学工学総合研究部
教授
一階論理上の等号推論:理論と実際 10月19日(水)
13時00分~17時00分
IB電子情報館IB012講義室
中尾康二
独立行政法人 情報通信研究機構 ネットワークセキュリティ研究所
主管研究員
最近のサイバーセキュリティの脅威とその対策 7月6日(水)
13時30分~16時00分
IB電子情報館IB012講義室
メディア科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
橋本敬
北陸先端科学技術大学院大学
教授
言語とコミュニケーションのダイナミクス~構成論と実験によるアプローチ 1月25日(水)
13時30分~16時00分
情報科学研究科棟第2講義室
柏野邦夫
NTTコミュニケーション科学基礎研究所
特別研究員/グループリーダ
音響・音楽・マルチメディア情報処理の基本と応用 7月27日(水)
13時30分~16時30分
IB電子情報館IB012講義室
河井良浩
産業技術総合研究所 知能システム研究部門タスクビジョン研究グループ
研究グループ長
マシンビジョンの研究開発- ロボットの自律化、機械の自動化を促進 - 10月5日(水)
13時00分~16時15分
IB電子情報館南棟379ゼミ室
栗原一貴
(独)産業技術総合研究所
研究員
HCI(ヒューマン・コンピュータ・インタラション)研究における「発想する」「評価する」「発表する」 8月3日(水)
13時30分~16時30分
IB館南棟3階379ゼミ室
複雑系科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
宮島佐介
中部大学工学部理学教室
複雑系科学における諸問題 8月8日(月)
8時45分~14時30分
8月9日(火)
8時45分~14時30分
情報文化学部棟
SIS3
河合隆利
エーザイ株式会社
エーザイ・プロダクト・クリエーション・システムズ ネクスト・ジェネレーション・システムズ機能ユニット システムズインフォマティクスグループ
統括課長
創薬研究における情報計算化学生物学概論 9月1日(木)
13時30分~18時00分
2日(金)
8時45分〜16時30分
情報科学研究科棟第1講義室
 
社会システム情報学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
村主朋英
愛知淑徳大学文学部図書館情報学科
教授
情報はどこにあるか 6月17日(金)
13時00分~
全学教育棟C40講義室
原田裕明
富士通研究所 ソフトウェア&ソリューション研究所
ナレッジマネージメントデザイン 7月28日(木)
10時00分~16時15分
情報科学研究科棟第1講義室
鬼塚真
NTT サイバースペース研究所
主幹研究員
ソーシャルネットワークに関する技術動向と検索処理の高速化の取り組みについて 6月23日(木)
13時30分~16時00分
IB電子情報館IB081講義室
大場英幸
関西テレビ放送コンプライエンス推進部
「放送倫理」の正体~『発掘!あるある大事典Ⅱ』を手がかりに考える~ 1月18日(水)
13時00分~18時00分
情報科学研究科棟第2講義室

このページのトップへ

2010年度 集中講義日程表(2010年9月24日更新)

大学院 情報科学研究科の特別講義は全講義(2~4)によって2単位が認められるので、単位取得をする者は必ず全部の講義を受けること。
未定の講義については日程が決まり次第更新するので、注意してみること。

講 義 室 :
情文 情報文化学部棟4F
情科 情報科学研究科棟1F
工  工学部IB館・1号館等
履修申請期間:
各講義が始まる2週間前まで
計算機数理科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
F. Buscemi 詳細は授業カタログ参照 後期水曜3限 情報科学研究科第3講義室
情報システム学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
枝廣正人
日本電気株式会社
システムIPコア研究所
主席研究員
マルチコアプロセッサ技術 10月7日(木)
13:30~16:15
IB電子情報館IB012講義室
新田克己
東京工業大学
総合理工学研究科
教授
     
合田憲人
国立情報学研究所リサーチグリッド研究開発センター
教授
     
竹村司
株式会社日本システムディベロップメント
技術研究担当マネージャー
ソフトウェアモデリングと企業における利用 7月28日(水)
13:30〜15:30
IB電子情報館IB012講義室
メディア科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
下嶋篤
同志社大学文化情報学部
グラフィック表現の論理と心理 6月23日(水)
13:30~16:30
IB電子情報館IB012講義室
佐藤嘉伸
大阪大学大学院医学系研究科・
放射線統合医学講座
医用画像解析から計算解剖学へ 6月9日(水)
13:00~
IB電子情報館IB012講義室
鹿野清宏
奈良先端科学技術大学院大学
情報科学研究科・教授
     
栗原一貴
(独)産業技術総合研究所
研究員
HCI(ヒューマン・コンピュータ・インタラション)研究における「発想する」「評価する」「発表する」 8月4日(水)
13:30〜16:30
IB電子情報館IB012講義室
複雑系科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
中村育雄
名古屋大学名誉教授
流体力学の発展小史(基礎方程式、層流、乱流、遷移) 9月13日(月)
10:00~
情報科学研究科棟第3講義室
藤原義久
ATR研究所(主任研究員)
ATR研究所(主任研究員) 経済物理による実体経済へのアプローチ 11月15日3限から5限・16日1限から4限 情報科学研究科棟第3講義室
社会システム情報学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
西田眞也
NTTコミュニケーション科学基礎研究所
人間の脳がものを見る仕組み 5月20日(木)
13:30~
IB電子情報館 北棟8階
IB081講義室
林弘
独立行政法人 情報通信研究機構 (監事)
情報処理技術の最前線とセキュリティ(企業研究者からみた研究の流れ) 6月23日(水)
13:30~17:00
IB電子情報館IB014講義室
杉原敏昭
(株)リコー
グループ技術開発本部
グループ技術企画室 スペシャリスト
ヒトの印象を計る-実践的評価と解析の手法- 7月14日(水)
13:30〜
IB電子情報館IB012講義室
小林昭世
武蔵野美術大学造形学部教授
デザイン(制作)の意味と価値の次元 5月26日(水)
13:30〜
IB電子情報館
IB012講義室
確率解析学特論
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
松本裕行
山形大学理学部教授
  8月2日(月)10:30~、3日(火)、4日(水)、
8月30日(月)、31日(火)
情報科学研究科棟第2講義室

このページのトップへ

2009年度 集中講義日程表

大学院 情報科学研究科の特別講義は全講義(2~4)によって2単位が認められるので、単位取得をする者は必ず全部の講義を受けること。
未定の講義については日程が決まり次第更新するので、注意してみること。

講 義 室 :
情文 情報文化学部棟4F
情科 情報科学研究科棟1F
工  工学部IB館・1号館等
履修申請期間:
各講義が始まる2週間前まで
計算機数理科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
西村治道
大阪府立大学
理学系研究科 講師
量子計算理論入門 9月1日13:00~17:30
2日9:00~17:30
情報科学研究科棟第2講義室
赤穂昭太郎
産業技術総合研究所
脳神経情報研究部門
情報数理研究グループ
グループ長
カーネル法と情報幾何によるデータ解析 8月24日10:30~16:15
8月25日10:30~18:00
情報科学研究科棟第3講義室
情報システム学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
石浦菜岐佐
関西学院大学大学院
理工学研究科・教授
組込みシステムのためのコンパイラ技術 10月28日(水)
13:00~
IB電子情報館IB012講義室
新誠一
電気通信大学大学院
電気通信学研究科
・教授
自動車のエレクトロニクス化と制御理論 7月1日13:00~ IB電子情報館IB012講義室
権藤克彦
東京工業大学大学院
情報理工学研究科
・准教授
古くて新しいソフトウェア工学 12月24日(木)
13:30~16:15
IB電子情報館IB012講義室
浦本直彦
日本アイビーエム東京基礎研究所・次世代webインフラストラクチャ次長
クラウドコンピューティングの現状とセキュリティ 1月14日(木)
13:00-16:15
工学部231講義室
メディア科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
馬場口登
大阪大学大学院
工学研究科・教授
プライバシーや著作権の保護のためのマルチメディア処理 6月24日(水)
13:30~
IB電子情報館IB012講義室
山田光穗
東海大学情報通信学部情報メディア学科
・教授
眼球運動の特性とその応用 7月6日13:00~ 情報科学研究科棟第4講義室
鹿野清宏
奈良先端科学技術大学院大学
情報科学研究科・教授
ロボット対話と音声によるユニバーサルコミュニケーションへの挑戦 12月18日(金)
13:30~15:30
IB電子情報館IB013講義室
古山宣洋
国立情報学研究所
・准教授
コミュニケーションにおける身体性 ジェスチャー研究への招待 12月9日(水)
13:30~16:30
情報科学研究科棟第2講義室
複雑系科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
橋本敬
北陸先端科学技術大学院大学
知識科学研究科 教授
知識科学への複雑系的接近 8月27日 3~5限
8月28日 2~4限
情報科学研究科棟第2講義室
宮島佐介
中部大学工学部
理学教室 教授
複雑系科学における諸問題 8月10日・11日
8:45~14:30
IB電子情報館IB012講義室
社会システム情報学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
平賀督基
株式会社 モルフォ
代表取締役社長
テクノロジーベンチャーの作り方 モルフォの事例 7月17日(金)
13:30~
情報科学研究科棟第1講義室
村主朋英
愛知淑徳大学
文学部教授
  6月10日13:30~ 情報科学研究科棟第2講義室
田中英輝
NHK放送技術研究所(人間・情報科学)
主任研究員
デジタル時代の放送サービスを支える自然言語処理技術 12月2日(水)
13:30~16:30
IB電子情報館IB012講義室
大場英幸
関西テレビ放送⑭
コンプライアンス推進部
「発掘!あるある大事典II」と放送人の倫理 「関西テレビ倫理・行動憲章」を手掛かりに 9月16日(水)
10:30~16:15
情報科学研究科棟第2講義室
大規模並列数値計算特論
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
石原卓
計算科学連携教育研究センター
  6月10日~7月15日までの水曜3限 情報基盤センター4階・演習室
数値解析法特論
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
小藤俊幸   9月3日2~4限、9月4日、7日、8日1~4限 情報科学研究科棟第4講義室(7日午後のみ第1講義室)

このページのトップへ

2008年度 集中講義日程表

大学院 情報科学研究科の特別講義は全講義(2~4)によって2単位が認められるので、単位取得をする者は必ず全部の講義を受けること。
未定の講義については日程が決まり次第更新するので、注意してみること。

講 義 室 :
情文 情報文化学部棟4F
情科 情報科学研究科棟1F
工  工学部IB館・1号館等
履修申請期間:
各講義が始まる2週間前まで
計算機数理科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
斉藤 明
日本大学文理学部教授
グラフ理論の最近の話題から 8月8日(金)8:45~16:15
8月9日(土)8:45~16:15
IB館北棟 IB071講義室
高橋 孝一
独立行政法人
産業技術総合研究所
システム検証研究センター
副研究センター長
モデル検査入門 9月8日(月)14時~17時
9月9日(火)9時~17時
IB南285計算機室
情報システム学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
関 浩之
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科・教授
形式文法の構文解析法とその生物系列解析への応用 6月4日(水) 13時~ IB電子情報館中棟 IB012講義室
追川 修一
筑波大学大学院システム情報工学研究科
・准教授
オペレーティングシステムにおける実時間性について− Linuxを例として − 11月26日(水)
13時~
IB電子情報館中棟 IB012講義室
竹内 孔一
岡山大学大学院
自然科学研究科・講師
述語項構造まわりの意味の扱い 7月2日(水) 3,4限 IB電子情報館中棟 IB012講義室
合田 憲人
国立情報学研究所
・教授
グリッドコンピューティング 11月6日(木) 3,4限 IB電子情報館中棟 IB012講義室
メディア科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
鈴木 宏昭
青山学院大学文学部
教授
認知を創発から捉える 10月29日(水)
13:30~
情報科学研究科棟第2講義室
角 康之
京都大学大学院
情報学研究科
准教授
実世界インタラクションの理解と体験メディア 1月28日(水)
13:30~16:30
IB電子情報館中棟 IB012講義室
堀越 力
NTTドコモ
総合研究所
主幹研究員/
グループリーダー
3次元ディスプレイの発展を支える画像処理技術 5月28日(水) 3,4限 IB電子情報館中棟 IB012講義室
開 一夫
東京大学大学院情報学環/総合文化研究科
准教授
人工物・メディアの発達的認識過程 -発達認知神経科学アプローチ 10月8日(水)
2,3,4限
情報科学研究科棟第2講義室
森本 正志
NTTレゾナント
ポータル事業本部
技術マーケティング部
担当部長
コンピュータビジョン技術に基づく映像メディアの構造化・検索 4月24日(木)
3,4限
IB電子情報館北棟 IB081講義室
複雑系科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
橋本 敬
北陸先端科学技術大学院大学 知識科学研究科 知識システム基礎学専攻 准教授
知識科学への複雑系的接近 8月27日3・4・5限
28日2・3・4限
情報科学研究科棟第2講義室
宮島佐介
中部大学工学部
理学教室 教授
複雑系科学における諸問題 8月11日(月)・12日(火)8:45~14:30 情報文化学部SIS4講義室
社会システム情報学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
安達 淳
情報・システム研究機構 国立情報学研究所
教授
分散情報システム構成論 7月10日(木)13時半~17時
7月11日(金)9時~12時
10日はIB081講義室、11日はIB012講義室
岡留 剛
日本電信電話株式会社
NTTコミュニケーション科学基礎研究所
主幹研究員
センサーを使って実世界をコンテンツ化する 6月19日(木)
13:30~16:30
IB電子情報館北棟 IB081講義室
島本 浣
京都精華大学教授
・学長
メディアとしてのカタログ 7月18日(金)
15時~17時
情報科学研究科棟第2講義室
比屋根 均
大同特殊鋼株式会社
事業部企画管理部品品質保証室長
技術という社会的営みと技術者倫理~”情報”に力点を置いて~ 9月19日(金)
13:00-16:30
IB電子情報館北棟 IB081講義室
計算科学フロンティア特別講義・並列計算特論
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
石井克哉
・津田知子
・永井 亨
  5/7,5/14,5/21,5/28,6/4,6/11の3限 情報連携基盤センター4階演習室

このページのトップへ

2007年度 集中講義日程表

大学院 情報科学研究科の特別講義は全講義(2~4)によって2単位が認められるので、単位取得をする者は必ず全部の講義を受けること。
未定の講義については日程が決まり次第更新するので、注意してみること。

講 義 室 :
情文 情報文化学部棟4F
情科 情報科学研究科棟1F
工  工学部IB館・1号館等
履修申請期間:
各講義が始まる2週間前まで
計算機数理科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
太田 克弘
慶應義塾大学理工学部数理科学科・教授
グラフ理論入門 7月30日(月)・31日(火)
13:00~
情報科学研究科棟 第3講義室
降旗 大介
大阪大学サイバーメディアセンター
・助教授
偏微分方程式の新しい数値解法について 9月26日(水)
3・4限
9月27(木)
2~4限
9月28日(金)
2~4限
情報科学研究科棟第4講義室
情報システム学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
山下 茂
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科助教授
量子情報処理の基礎と量子回路設計手法 12月 6日(木) IB電子情報館IB011講義室
新 誠一
電気通信大学
電気通信学部教授
自動車のエレクトロニクス化と制御理論 6月20日(水)
13:00~
IB電子情報館IB012講義室
増原 英彦
東京大学大学院
総合文化研究科准教授
ソフトウェア開発におけるモジュール性とプログラミング言語 12月19日(水) IB電子情報館IB011講義室
石田 亨
京都大学大学院
情報学研究科教授
言語グリッド:インターネット上の多言語基盤 1月25日(金)
13:00~
IB電子情報館IB071講義室
メディア科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
諏訪 基
国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所  所長
障害者・高齢者のQOL向上のための福祉機器開発 11月28日(水)
13:30~
IB電子情報館 南棟 362室
佐藤 真一
国立情報学研究所教授、総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授
映像メディア解析処理--放送映像からの知識発見にむけて 5月23日(水)
13:00~
IB電子情報館中館011講義室
片桐 恭弘
はこだて未来大学教授
会話インタラクションでは何が起きているのか? 1月8日(火)
14:30~
情報科学研究科棟第4講義室
河原 英紀
和歌山大学
システム工学部教授
Vocoderのもう一つの側面を探る:STRAIGHTから TANDEM-STRAIGHTへ 1月28日(月)
10:30~
IB情報館北棟 10F101会議室
複雑系科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
吉川 研一
京都大学大学院
理学研究科教授
生命現象のダイナミックス:実空間モデリング 12月20日(木)10:30~18:00
12月21日(金)10:30~17:15
 
藤原 義久
ATR研究所
(主任研究員)
関係性をひもとく道具としてのネットワーク科学 1月15日(火)
2~5限
1月16日(水)
2~4限
情報科学研究科棟第4講義室
社会システム情報学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
井口 信和
近畿大学理工学部
情報学科助教授
センサーネットワークによる環境計測 6月20日(水)
13:30~
情科棟1F 第4講義室
村主 朋英
愛知淑徳大学
文学部助教授
情報研究の多様性:歴史観の考究に基づく解決の模索 7月11日(水)
13:30~
情科棟1F 第4講義室
中岩 浩巳
NTTコミュニケーション科学基礎研究所
副所長
コミュニケーション科学と環境知能 1月24日(木)
15:00~18:00
IB電子情報館IB012講義室
小林 傅司
大阪大学コミュニケーションデザインセンター教授
科学技術の変容:何のための科学技術か 1月11日(金)
13:30~
情科棟1F 第4講義室
計算科学フロンティア特別講義・並列計算特論
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
石井克哉
・津田知子
・永井 亨
  5/9,16,23,30,6/6,13 情報連携基盤センター4F・演習室

このページのトップへ

2006年度 集中講義日程表

大学院 情報科学研究科の特別講義は全講義(2~4)によって2単位が認められるので、単位取得をする者は必ず全部の講義を受けること。
未定の講義については日程が決まり次第更新するので、注意してみること。

講 義 室 :
情文 情報文化学部棟4F
情科 情報科学研究科棟1F
工  工学部IB館・1号館等
履修申請期間:
各講義が始まる2週間前まで
計算機数理科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
小川 瑞史
北陸先端科学技術
大学院大学特任教授
定理証明系と検証・証明への応用 9月19日(火)13:30-17:00、20日(水)9:30-17:00 IB南館285演習室2
中川 義之
キヤノンシステムソリューションズ(株)
産業界におけるOR (Operations Research: 数理最適化) 10月19日(木) 13:00-16:15 IB電子情報館北棟7F071講義室
田辺 隆人
(株)数理システム
数理計画法ソリューションの産業界への展開 11月30日(木)13:00-16:15、12月1日(金)13:00-16:15 IB電子情報館北棟7F071講義室
情報システム学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
湊 真一
北海道大学大学院
情報科学研究科
助教授
二分決定グラフを用いた大規模論理データ処理とデータマイニングへの応用 5月18日(木)
13:00-16:15
IB電子情報館北棟8F081講義室
新 誠一
電気通信大学電気通信学部システム工学科
・教授
自動車のエレクトロニクス化と制御理論 6月21日(水)
13:30-
IB電子情報館中館011講義室
関 浩之
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
教授
無限状態モデル検査法 −基礎から検証例まで− 12月6日(水)
13:00-
IB011講義室
阿部 洋丈
独立行政法人
科学技術振興機構
研究員
Peer-to-Peer オーバーレイネットワークの基盤技術とその応用 1月17日(水)
13:00-16:45
IB電子情報館中館011講義室
情報システム学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
木村 晋二
早稲田大学大学院
情報生産システム研究科 教授
システムLSIの設計と検証 6月14日(水)
13:00-16:15
IB電子情報館中館011講義室
三浦 謙一
国立情報学研究所
情報学基盤研究系ハイエンド・コンピューティング研究部門教授
リサーチグリッド連携研究センター長
ハイパフォーマンスコンピューティングとグリッドコンピューティングの動向 6月9日(金)
13:00-
工学部3号館4F 333講義室
山本 晋一郎
愛知県立大学情報科学部情報システム学科
助教授
CASEツールプラットフォームとその応用 −堅いソフトウェアと柔軟な処理− 12月13日(水)
13:00-17:00
IB電子情報館中館011講義室
梅村 恭司
豊橋科学技術大学院大学 情報工学系
教授
キーワードの繰り返しモデルと分析アルゴリズム 7月12日(水)
13:00-16:15
IB電子情報館中館011講義室
ヒューマンインタフェース特論
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
大島 純
静岡大学総合情報処理センター助教授
  1月15日(月)、16日(火) 13:00~ 情科棟4F マルチメディア室
伝 康晴
千葉大学文学部行動科学科
  12月20日(水)、21日(木) 13:00~ 情科棟4F マルチメディア室
メディア科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
柴田 智広
奈良先端科学技術
大学院大学
情報科学研究科
助教授
実時間視覚追跡の計算理論と脳科学 1月17日(水)
13:30-
情科棟1F 第2講義室
橋田 浩一
産業技術総合研究所
情報技術研究部門
セマンティックコンピューティング 11月1日(水)
13:00-16:15
IB電子情報館中館011講義室
富田 文明
産業技術総合研究所
知能システム研究部門
3次元視覚システム研究グループ長
高機能3次元視覚技術の本格研究 12月20日(水)
13:30-
IB電子情報館中館012講義室
森本 正志
NTTサイバーソリューション研究所メディアコンピューティングプロジェクト主幹研究員
利用事例からはじまる映像メディアの構造化技術 12月14日(木)
13:30-
IB電子情報館中館011講義室
複雑系科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
吉川 研一
京都大学大学院
理学研究科教授
生命現象のダイナミックス:実空間モデリング 12月20日(木)10:30~18:00
12月21日(金)10:30~17:15
 
藤原 義久
ATR研究所
(主任研究員)
関係性をひもとく道具としてのネットワーク科学 1月15日(火)
2~5限
1月16日(水)
2~4限
情報科学研究科棟第4講義室
複雑系科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
宮島 佐介
中部大学
応用生物学部教授
複雑系科学における諸問題 8月3日(木)2-4限、
4日(金)3-4限
情科棟1F 第4講義室
廣安 知之
同志社大学
工学部知識工学科教授
ハイパフォーマンスコンピューティング 8月30日・31日・9月1日 情科棟1F 第2講義室
社会システム情報学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
井口 信和
近畿大学理工学部
情報学科 助教授
センサーネットワークとアドホック通信 6月21日(水)
13:30-16:15
情科棟1F 第2講義室
石黒  浩
大阪大学大学院
工学研究科教授
AndroidからGeminoidへ- 心と体は分離可能か?超サイバーメディアの実現 - 1月26日(金)
13:00-16:00
IB電子情報館中館011講義室
村主 朋英
愛知淑徳大学
文学部助教授
  6月28日(水)
13:30-
情科棟1F 第4講義室
黒橋禎夫
京都大学大学院
情報学研究科教授
計算機による言葉の理解 10月11日(水)
13:30-16:30
IB電子情報館中館014講義室
社会システム情報学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
石垣 昭一郎
ドコモ・システムズ株式会社 取締役
モバイルネットワーク事業部長・セキュリティサービス部長
モバイルソリューションの勘所 6月1日(木)
13:30-16:30
IB電子情報館北棟8F 081講義室
岡留 剛
日本電信電話株式会社
NTTコミュニケーション科学基礎研究所
主幹研究員
未来を見据えるコミュニケーション科学 5月17日(水)
13:30-16:30
工IB電子情報館中館013講義室
山崎 和彦
日本IBM(株)
ユーザーエクスペリエンス・デザインセンター担当マネージャー
ユーザーセンタードデザインとユーザーエクスペリエンス 6月16日(金)
13:30-16:00
全学教育棟1F1C講義室
比屋根 均
大同特殊鋼株式会社
機械事業部企画開発部
品質保証室
主任部員
技術という社会的営みと 技術者倫理 ~"情報"に力点を置いて~ 7月27日(木)
13:30-16:30
工IB電子情報館中館012講義室

このページのトップへ

2005年度 集中講義日程表

大学院 情報科学研究科の特別講義は全講義(2~4)によって2単位が認められるので、単位取得をする者は必ず全部の講義を受けること。
未定の講義については日程が決まり次第更新するので、注意してみること。

講 義 室 :
情文 情報文化学部棟4F
情科 情報科学研究科棟1F
工  工学部IB館・1号館等
履修申請期間:
各講義が始まる2週間前まで
計算機数理科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
池田 思朗
統計数理研究所
助教授
人工知能,統計物理,誤り訂正符号などで用いられる確率伝搬法の概要及び情報幾何学を用いた解析法の詳解 9月16日(金)
9:30−17:00
第3講義室(情報科学研究科棟)
松尾 宇泰
東京大学大学院
情報学環 講師
物理的微分方程式に対する性質の良い数値解法 9月28日(水)3・4限,
29日(木)2−4限,
30日(金)2−4限
第2講義室(情報科学研究科棟)
計算機数理科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
浅野 孝夫
中央大学理工学部
教授
施設配置問題に対する近似アルゴリズムと最近の研究動向 12月1日(木)
13:00−
IB電子情報館北館7階講義室
織田 利彦
松下電器産業(株)
パナソニックシステムソリューションズ社 技術部長
道路交通シミュレーションの交通管制への新展開 7月20日(水)
13:00-
IB電子情報館北館7階講義室
高野 明彦
国立情報学研究所
教授
連想計算による情報アクセス 11月9日(水)
13:00−
工IB電子情報館中館013講義室
野口 好一
トヨタ自動車
IT/ITS企画部
主査
ITSによる自動車交通社会の変革・・・ITSと移動体通信・クルマの未来・・・ 6月23日(木)
13:00−
工2号館221講義室
情報システム学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
中島 浩
豊橋科学技術大学
情報工学系
教授
プロセッサアーキテクチャシュミレータ−その原理と最新技術− 7月21日(木)
13:00−
工2号館221講義室
追川 修一
筑波大学大学院
システム情報工学研究科助教授
オペレーティングシステムにおける実時間性について(Linuxを例にして) 11月2日(水)
13:00−16:15
工IB電子情報館中館014講義室
新 誠一
東京大学大学院情報理工学系研究科
システム情報学専攻助教授
自動車のエレクトロニクス化と制御理論 6月15日(水)
13:00−
工IB電子情報館中館011講義室
姫野 龍太郎
(独)理化学研究所
情報基盤センター
センター長
スーパーコンピューティングにおけるPCクラスタとグリッド 5月11日(水)
13:00−
工IB電子情報館中館011講義室
情報システム学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
丸山 文啓
インターナショナル・ネットワーク・セキュリティ(株)
執行役員
政府における業務・システムの最適化業務の取り組み内容とエンタープライズ・アーキテクチャ(EA)手法について 10月27日(木)
3−5限
工IB電子情報館中館011講義室
神谷 年洋
産業技術総合研究所
コードクローンに関する研究・応用の紹介およびツール利用体験 7月6日(水)
13:00−
工IB電子情報館中館011講義室
奥山 哲史
(株)島津ビジネスシステムズ
気象グループ課長
天気予報と情報処理 5月25日(水)3・4限,
6月8日(水)3・4限
5月25日工IB011,6月8日工IB013
植原 啓介
慶應義塾大学大学院
政策・メディア研究科
特別研究専任講師
インターネットITSの現状と課題 7月13日(水)
13:00-
工IB電子情報館中館011講義室
ヒューマンインターフェース特論
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
三宅 なほみ
中京大学情報科学部
教授
「人とものとの相互作用から使いやすさを探る」 12月8日(木)・15日(木)・22日(木)・28日(木)・29日(木) 第3講義室(情報科学研究科棟)
メディア科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
佐藤 真一
国立情報学研究所ソフトウェア研究系教授
  6月22日(水)
13:00−
工IB電子情報館中館011講義室
麻生 英樹
産業技術総合研究所情報技術研究部門主任研究員
  6月30日(木)
3・4限
工2号館221講義室
宮岡 徹
静岡理工科大学理工学部教授
  9月7日(水)
2−5限
第3講義室(情報科学研究科棟)
萩田 紀博
(株)国際電気通信基礎技術学研究所所長
  6月8日(水)
13:30ー
工IB電子情報館中館011講義室
複雑系科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
杉田 有治
東京大学
分子細胞生物学研究所
講師
  9月15日(木)3・4限,
9月16日(金)2ー4限
第4講義室(情報科学研究科棟)
上田 哲男
北海道大学大学院
電子科学研究科
教授
粘菌のインテリジェンス: 巨大アメーバ細胞を活用した計算原理と情報統合機構の探求 6月22日(水)3・4限目,
23日(木)3−5限
6月22日第2講義室,23日第4講義室(情報科学研究科棟)
宮島 佐介
中部大学応用生物学部
教授
  8月8日(月)3・4限,
8月9日(火)2ー4限
 
複雑系科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
井庭 崇
慶応義塾大学
総合政策学部専任講師
複雑系による社会のモデル化とシュミレーション 9月1日(木)3・4限目,
2日(金)2−4限
第4講義室(情報科学研究科棟)
藤原 義久
(株)国際電気通信基礎技術学研究所(ATR研究所)主任研究員
関係性をひもとく道具としてのネットワーク科学 11月16日(水)3・4限,
17日(木)3・4限
第3講義室(情報科学研究科棟)
大林 茂
東北大学大学院
流体科学研究所教授
多目的最適化とデータマイニング 9月26日(月)3・4・5限,
27日(火)2・3限
第4講義室(情報科学研究科棟)
社会システム情報学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
鶴岡 信治
三重大学工学部教授
より臨場感のあるeラーニングシステムをめざして − 普通の授業をeラーニングコンテンツにする試み 7月25日(月)
2ー5限
第4講義室(情報科学研究科棟)
村主 朋英
愛知淑徳大学
文学部助教授
情報概念の多面性と情報学の観点の多様性 6月29日(水)
13:30−16:30
第3講義室(情報科学研究科棟)
板井 孝壱郎
宮崎大学医学部講師
情報工学と医療情報の倫理 10月20日(木)午後 第3講義室(情報科学研究科棟)
石黒 浩
大阪大学大学院
工学研究科教授
アンドロイドと未来社会 12月7日(水)
13:30ー16:30
IB電子情報館中館013講義室
社会システム情報学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
串間 和彦
NTTドコモマルチメディア研究所
部長
ドコモにおける3GサービスーFOMA−の現状を将来に向けた研究開発について 6月16日(木)
13:30−
工2号館221講義室
柏野 牧夫
NTTコミュニケーション科学基礎研究所
主幹研究員
錯覚の認知脳科学 5月18日(水)
13:30−16:30
工IB電子情報館中館013講義室
北川 フラム
アートフロントギャラリー代表
  7月7日(木)
13:30−16:30
工IB電子情報館中館011講義室
後藤 浩一
(財)鉄道総合技術研究所
輸送情報技術研究部
旅客システム主任研究員GL
鉄道利用者支援のためのユビキタス情報処理技術ー個別行動支援を目指してー 5月25日(水)
13:30−16:30
工IB電子情報館中館013講義室

このページのトップへ

2004年度 集中講義日程表

大学院 情報科学研究科の特別講義は全講義(2~4)によって2単位が認められるので、単位取得をする者は必ず全部の講義を受けること。
未定の講義については日程が決まり次第更新するので、注意してみること。

講 義 室 :
情文 情報文化学部棟4F
情科 情報科学研究科棟1F
工  工学部IB館・1号館等
履修申請期間:
各講義が始まる2週間前まで
計算機数理科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
木村 正人
九州大学大学院
数理学研究院
助教授
自由境界・移動境界に対する教学的手法の基礎と応用 9月8日(水)4-5限・9日(木)1-2限・10日(金)8:45-15:30 情文第4講義室(4F)
植松 友彦
東京工業大学大学院
理工学研究院
助教授
  9月6日(月)3-4限・7日(火)1-4限・8日(水)9:30-12:00 情文第4講義室(4F)
計算機数理科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
織田 利彦
松下電器産業(株)
パナソニックシステムソルーションズ
技術部長
交通管制システムの数理 7月21日(水)13:30-
22日(木)13:30-
工IB電子情報館北館081講義室
青戸 等人
東北大学電気通信
研究所講師
情報科学における論理 10月21日(木)
13:00-
工2号館222講義室
胡  振江
東京大学大学院
情報理工学系研究科
助教授
計算機プログラムの数理 -構成的アルゴリズム論- 12月1日(水)13:00- 工IB電子情報館中館011講義室
情報システム学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
亀山 幸義
筑波大学電子・情報
工学系助教授
プログラミングの論理 10月7日(木)
13:00-
工2号館222講義室
加藤 和彦
筑波大学電子・情報
工学系助教授
情報社会におけるセキュリティの現状と課題 10月6日(水)
13:30-
工IB電子情報館中館011講義室
濱口 清治
大阪大学大学院
情報科学研究科
助教授
大規模回路設計を支えるEDA技術の基礎技術と最近の動向 6月30日(水) 工IB電子情報館中館011講義室
内田啓一郎
神奈川大学理学部
教授
スーパコンピュータと計算機アーキテクチャ 7月26日(月)
13:00-
情報連携基盤センター4F演習室
情報システム学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
佐藤 一郎
情報学研究所ソフトウェア研究系プログラミング言語研究部門
助教授
ミドルウェア 11月4日(木)
13:00-
工2号館222講義室
西尾 信彦
立命館大学
情報理工学部情報学科
助教授
ユビキタスネットワーク実用化プラットフォームの構築 10月13日(水)
13:00-
工IB電子情報館中館011講義室
犬塚 信博
名古屋工業大学
工学部電気情報工学科
助教授
  7月29日(木)  
木村 晋二
早稲田大学大学院
情報生産システム研究科
教授
システムLSIの設計と検証・テスト 7月14日(水)
13:00-
工IB電子情報館中館011講義室
ヒューマンインタフェース特論
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
三宅 なほみ
中京大学
情報科学部教授
  12月28日(火)10:30-
・1月6日(木)−8日(土)
情科第2講義室 (1F)
メディア科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
萩田 紀博
国際電気通信基礎技術
研究所メディア情報科学
研究所所長
ATRにおける体験共有コミュニケーションとロボットの研究最前線 6月23日(水)13:30-
・7月7日(水)13:30-
工IB電子情報館中館011講義室
目加田慶人
中京大学
情報科学部教授
医用画像計測に基づく診断支援 7月21日(水)
13:30-15:00
工IB電子情報館中館011講義室
行場 次朗
東北大学大学院
文学研究科助教授
  9月29日(水)2-5限
・30日(木)10:30-17:15
情文第4講義室(4F)
メディア科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
中川 聖一
豊橋技術科学大学
教授
音声認識アルゴリズムの原理−音響モデル、言語モデル、デコーダを中心に− 9月1日(水)2-4限
・2日(木)1-2限
工IB電子情報館中館011講義室
浅田 稔
大阪大学大学院
工学研究科教授
ロボカップ:ヒューマンノイドチャレンジ 7月28日(水)
10:30-
工IB電子情報館中館011講義室
八島 由幸
NTTサイバースペース
研究所主幹研究員
魅せるブロードバンド通信を支える映像信号処理技術 12月8日(水)13:00-
・9日(木)13:00-
8日:工IB電子情報館中館011講義室 9日:工2号館222講義室
複雑系科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
岡本 祐幸
岡崎国立共同研究機構分子科学研究所助教授
  7月26日(月)2-4限
・27日(火)2-3限
26日情科第2講義室(1F) 27日情文第4講義室(4F)
宮島 佐介
中部大学
応用生物学部教授
  7月22日(月)3-4限
・23日(火)3-5限
情科第2講義室(1F)
松田 彰
北海道大学大学院
薬学研究科教授
  10月6日(水)3-5限
・7日(木)3-4限
情科第2講義室(1F)
複雑系科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
犬木 努
大谷女子大学
文学部助教授
  9月24日(金)3-5限
・25日(土)2-3限
情文第3講義室(4F)
佐山 弘樹
電気通信大学
電気通信学部助教授
  8月26日(木)3-5限
・27日(金)3-4限
情文第2講義室(4F)
三木 光範
同志社大学
工学部教授
  9月13日(月)3-5限
・14日(火)2-3限
情文第3講義室(4F)
社会システム情報学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
村主 朋英
愛知淑徳大学
文学部助教授
  6月9日(水)
13:00-
情文第3講義室(4F)
三脇 康生
仁愛大学
人間学部助教授
情報化社会におけるトラウマの問題 7月22日(木)
13:30-
全学教育棟34番教室(3F)
調 麻佐志
東京工業大学大学院
理工学研究科助教授
Winny事件 −知識生産論が問われること 2月3日(木)13:00- 情科第2講義室(1F)
石黒 浩
大阪大学大学院
工学研究科教授
  12月22日(水)
13:00-
工IB電子情報館中館011講義室
社会システム情報学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
原 秀人
特許庁特許審査
第四部調査室審査官
特許法・特許制度の概説 6月2日(水)
13:30-
工IB電子情報館中館011講義室
柏野 牧夫
NTTコミュニケーション科学
基礎研究所主幹研究員
錯覚の認知脳科学 5月13日(木)
13:30-
工1号館132講義室
中村伊知哉
スタンフォード大学スタンフォード日本センター研究所
所長
アナログの千年、デジタルの千年 7月15日(木)
13:30-
工IB電子情報館北館081講義室
後藤 浩一
(財)鉄道総合技術
研究所室長
鉄道利用者支援のためのユビキタス情報処理技術-- 個別行動支援を目指して -- 12月16日(木)
13:00-
工2号館222講義室

このページのトップへ

2003年度 集中講義日程表

大学院 情報科学研究科の特別講義は全講義(2~4)によって2単位が認められるので、単位取得をする者は必ず全部の講義を受けること。
未定の講義については日程が決まり次第更新するので、注意してみること。

講 義 室 :
情文 情報文化学部棟4F
情科 情報科学研究科棟1F
工  工学部IB館・1号館等
履修申請期間:
各講義が始まる2週間前まで
計算機数理科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
木村 正人
九州大学大学院
数理学研究院
助教授
  9月10日(水)ー12日(金)
(10日4・5限11日2~4限12日2~4限)
情科第1講義室
植松 友彦
東京工業大学大学院
理工学研究院
助教授
  7月28日(月)ー30日(水)
(28日3・4限29日1~4限30日1・2限)
29・30日 情科第4講義室
計算機数理科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
小川 瑞史
北陸先端技術科学大学院大学情報科学研究科
特任教授
プログラム解析とモデル検査 11月6日(木)
13:00-
工8−102
外山 芳人
東北大学
電気通信研究所
教授
  9月26日(金)
13:00-
工911
大浦 拓哉
京都大学
数理解析研究所
助手
  1月7日(水)
10:30-17:15
 
浅野 孝夫
中央大学
理工学部
教授
高性能近似アルゴリズムの設計と解析−線形計画緩和からのアプローチ 11月20日(木)
13:00-
工IB館081←変更
情報システム学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
増澤 利光
大阪大学大学院
情報科学研究科
教授
フォールトトレラント分散システムの基礎 7月2日(水)
13:00-
工911
今井 正治
大阪大学大学院
情報科学研究科
教授
  7月9日(水)
13:00-
工8−102
武市 正人
東京大学大学院
情報理工学系研究科
教授
  10月8日(水)
13:00-
工911
大山口通夫
三重大学工学部
教授
項書き換えシステムとその応用 12月3日(水)
13:00-
工911
情報システム学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
中島 浩
豊橋技術科学大学
教授
  10月15日(水)
13:00-
工911
大西 淳
立命館大学理工学部
教授
要求工学 10月16日(木)
13:00-
工8−102
鯵坂 恒夫
和歌山大学
システム工学部
教授
ソフトウェアや情報の意味モデルについて 11月20日(木)
13:00-
工8−102
山下 雅史
九州大学大学院
システム情報科学研究院
教授
Local Topological Information and Cover Time 11月19日(水)
13:00-
工911
並行分散計算特論
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
山下 雅史
九州大学大学院
システム情報科学研究院
教授
  10月9日(木)13:00-18:00
10月10日(金)8:45-17:15
9日工561 10日工IB館071
ヒューマンインタフェース特論
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
三宅 なほみ
中京大学情報科学部
教授
  1月22日(木)~24日(土)
1限~5限(3日間とも)
 
メディア科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
萩田 紀博
国際電気通信基礎技術研究所
メディア情報科学
研究所所長
ATRにおける体験共有コミュニケーションとロボットの研究最前線 6月11日(水)13:30-
6月18日(水)13:30-
工911
行場 次朗
東北大学大学院
文学研究科
助教授
  10月1日(水)13:00-18:45
10月2日(木)8:45-16:15
情報科学研究科棟4F マルチメディア実験室
メディア科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
中川 聖一
豊橋技術科学大学
教授
音声認識における言語モデルとデコーダ 10月15日(水)
13:00-
工N−133(新1号館)
村木 茂
産業技術総合研究所
ボリュームグラフィックス連携研究体長
ボリュームグラフィックス 11月12日(水)
13:30-
工911
松岡 清利
九州工業大学大学院
生命体工学研究科
教授
最小歪原理に基づくブラインド信号分離 11月5日(水)
13:00-
工911
浅田 稔
大阪大学大学院
工学研究科
教授
ロボカップ:ヒューマノイドチャレンジ 11月26日(水)
14:30-
↑時間変更
工911
複雑系科学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
相田 美砂子
広島大学大学院
理学研究科
教授
  10月6日(月)13:00-16:15
10月7日(火)10:30-16:15
6日 情文第4講義室
7日 情文第2講義室
高田 彰二
神戸大学
理学部
助教授
  12月3日(水)13:00-18:00
12月4日(木)10:30-14:30
情科第2講義室
(4日2限のみ情科第4講義室)
宮島 佐介
中部大学
応用生物学部
教授
  12月25日(木)13:00-18:00
12月26日(金)14:45-18:00
↑NEW
情科第2講義室
複雑系科学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
佐山 弘樹
電気通信大学
電気通信学部
講師
  8月4日(月)13:00-18:00
8月5日(火)8:45-12:00
情科第1講義室
三木 光範
同志社大学
工学部
教授
  8月7日(木)10:30-16:15
8月8日(金)10:30-14:30
情文第3講義室
田中 敏嗣
大阪大学大学院
工学研究科
教授
  1月6日(火)13:00-18:00
1月7日(水)13:00-16:15
情科第2講義室
社会システム情報学特別講義1
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
村主 朋英
愛知淑徳大学
文学部
助教授
  7月29日(火)
10:30-18:00
情科第2講義室
西田 豊明
東京大学大学院
情報理工学系研究科
教授
社会知デザインと会話情報学 10月30日(木)
13:30-
 
石田 亨
京都大学大学院
情報学研究科
教授
社会的エージェントによる危機管理シミュレーション 11月13日(木)
15:30-
8北−102
相澤 清晴
東京大学大学院
新領域創成科学研究科
教授
大規模空間の映像技術 9月2日(火)
13:30-
情科第1講義室
社会システム情報学特別講義2
担当教員・所 属 講義題目 日 程 場 所
毛利 良男
(株)富士通プライムソフトテクノロジ
代表取締社長
コンピュータの過去・現在・未来−開発の現場から 11月27日(木)
13:30-
工8−102
山本 修一郎
(株)NTTデータ
副本部長
ITが拓く未来のしくみ 12月10日(水)
13:30-
8北−102
村山 廣
(株)東芝研究開発センター知識メディアラボラトリー
主任研究員
工業製品情報モデルの交換に関するISO/IEC国際標準化と企業戦略 9月18日(木)
13:30-
8北−102
松田 信之
(株)中部電力情報システム部情報ビジネス推進・支援G長
  7月24日(木)
13:30-
情文第3講義室

このページのトップへ