| 時限 | 内容 | テキスト |
|---|---|---|
| 月曜2限 | プラグマティズム | ロバート・ブランダム(2016)『推論主義序説』, 春秋社 |
| 月曜5限 | モデルの科学哲学 | マイケル・ワイスバーグ著 松王政浩訳. (2017). 『科学とモデル―シミュレーションの哲学入門』. 名古屋大学出版会. |
| 水曜2限 | 数学の哲学 | フレーゲ『算術の基礎』 |
| 水曜12:00 | 圏論 | P. T. Johnstone , Peter T. Johnstone, Sketches of an Elephant, Clarendon Pr |
| 木曜1限 | 道徳的責任 | ネイゲル「道徳的運」、Bruce N. Waller(2011) Against Moral Responsibility, The MIT Press |
| 金曜3限 | 機械学習 | 斎藤 康毅(2016)『ゼロから作るDeep Learning』オライリージャパン |
| 金曜5限 | 情報の哲学 | Luciano Floridi(2013) The philosophy of information, Oxford Univ Press |
| 時限 | 内容 | テキスト |
|---|---|---|
| 月曜2限 | プラグマティズム | ロバート・ブランダム(2016)『推論主義序説』, 春秋社 |
| 月曜3限 | モデルの科学哲学 | Gelfert, Axel (2016). How to Do Science with Models. Springer International Publishing. |
| 水曜2限 | 数学の哲学 | フレーゲ『算術の基礎』 |
| 水曜12:00 | 圏論 | P. T. Johnstone , Peter T. Johnstone, Sketches of an Elephant, Clarendon Pr |
| 水曜3限 | 現実感の科学 | Anil K. Sethのperceptual presenceに関する研究 |
| 木曜1限 | 道徳的責任 | Waller,B.(2011) Against Moral Responsibility, The MIT Press. |
| 金曜3限 | 機械学習 | 斎藤 康毅(2016)『ゼロから作るDeep Learning』オライリージャパン |
| 金曜5限 | 情報の哲学 | Luciano Floridi(2013) The philosophy of information, Oxford Univ Press |