シンポジウムの資料は,ご希望の方に頒布します.
シンポジウムの名称,氏名,所属,職名,電話番号を明記のうえ,電子メールにて下記の事務局にお申し込みください. 電子ファイルをお送りいたします.
ピコ水力発電研究会 事務局 picohydro1000w@gmail.com


第2回 ピコ水力発電シンポジウム in 長井

水のまち・長井 水路のチカラを発見!


入場無料

 日 時  2019年3月10日(日) 14:00-16:25
 会 場  山形県長井市 交流センターふらり (長井市屋城町6番53号)
 プログラム 

14:00-14:05 開会あいさつ

14:05-14:15 長井市長あいさつ

14:15-15:20 <第1部 ピコ水力発電のための水資源調査について> 

 (1) 調査の概要説明 
    長井市地域づくり推進課 課長 新野弘明 氏

 (2) 調査方法の説明
    ピコ水力発電研究会 代表 内山知実 氏

 (3) 調査データの中間報告
    日本エンヂニヤ株式会社 取締役 営業部長 牛島聡 氏

 (4) 調査担当者からの報告
    長井交通株式会社 代表取締役 高橋眞 氏
    株式会社吉田製作所 代表取締役 吉田重成 氏

 (5) 調査の意義の所見
    (一社)置賜自給圏推進機構 常務理事 江口忠博 氏

 (6) 質疑応答

15:30-16:20 <第2部 基調講演> 

 「落差工を利用したピコ水力発電の試み」

    鶴岡工業高等専門学校 創造工学科機械コース 教授 本橋元 氏

16:20-16:25 閉会あいさつ


【特別企画】長井駅前水路の水資源調査の視察 16:40~17:00


主催 ピコ水力発電研究会  共催 長井市,(一社)置賜自給圏推進機構

問合せ 長井市 地域づくり推進課  TEL 0238-87-0817


このシンポジウムは,平成30年度 名古屋大学 未来材料・システム研究所 萌芽的共創研究の補助を受けています.




ピコ水力発電シンポジウム in 長井

水のまち・長井発 水路を使ってトコトン発電


入場無料

 日 時  2018年3月3日(土) 13:00-17:00
 会 場  山形県長井市 小桜館 (旧西置賜郡役所)(長井市高野町2-7-28)
 プログラム 

13:00-13:05 開会あいさつ

13:05-13:15 主催者あいさつ

13:15-14:45 <第1部 講演> 

 (1) 長井市におけるピコ水力発電の実証実験 
    (株)IHI 技術開発本部 基盤技術研究所 課長代理 高和潤弥 氏
    (株)高橋設備 代表取締役 社長 髙橋勇喜知 氏
    (株)吉田製作所 代表取締役 社長 吉田重成 氏

 (2) 水車・風車に関する研究会の15年のあゆみ
    -ピコ・ナノ水力発電に関する実証研究について-

    信州大学 名誉教授 特任教授(研究) 池田敏彦 氏

 (3) ピコ・ナノ水力発電に関する自治体の動向と考え方
    大正大学 人間学部 人間環境学科 准教授 岡山朋子 氏

 (4) ピコ水力発電研究会のキックオフ
    名古屋大学 未来材料・システム研究所 教授 内山知実 氏

15:00-16:45 <第2部 事例トークと討論> 

 ◆ 長井市長あいさつ 

 ◆ 事例トーク  山形大学,鶴岡工業高等専門学校,山形県環境エネルギー部
         (株)協和コンサルタンツ,(株)リコー,日本エンヂニヤ(株),ほか

 ◆ 会場を交えた討論  質疑応答,意見交換など

16:45-17:00 閉会あいさつ


主催 ピコ水力発電研究会  共催 長井市,(一社)置賜自給圏推進機構

問合せ 長井市 地域づくり推進課  TEL 0238-87-0817


このシンポジウムは,平成29年度 名古屋大学 未来材料・システム研究所 萌芽的共創研究の補助を受けています.